


主な業務
経営者のための 労務管理相談 |
やる気にさせる 賃金・評価制度 |
働き方改革で 生産性向上 |
リスク対応の 就業規則・諸規則 |
得する助成金の 受給診断、申請 |
シニア人材戦力化 プログラム |
安心の ハラスメント対策 |
企業価値を上げる 労務監査 |
組織力アップ 研修プログラム |
お知らせ
特定社会保険労務士とは
平成19年の司法制度改革で導入され、一般の社会保険労務士業務のほかに、
「裁判外個別労働関係紛争手続き(ADR)の代理業務」も併せて行うことができる
国家資格です。 裁判となる前に、特定社会保険労務士が「あっせん代理人」として、最良の方法で解決に臨むことができます。
ハラスメント外部相談窓口受諾サービス
特定社会保険労務士による労務管理と産業保健師による
健康管理で、企業のより良い環境づくりに貢献いたします。
相談窓口は外部も必要です。
専門資格保有者(社会保険労務士、シニア産業カウンセラー、公認心理士、臨床心理士、産業保健師、キャリアコンサルタント)が対応いたします。
健康経営優良法人2022認定
従業員の健康の保持・増進に配慮し健康経営に取り組む宣言をし、健康経営優良法人(経済産業省)に認定されました。

営業地域
全国対応
